草野球の話

草野球試合日記(9月20日編)

こんばんは、きじわかです。

これまで、草野球初心者の方に向けた記事をメインに書いてきましたが、今回から「試合日記」も書いていきたいと思います。

基本的には個人のメモに近い内容となりますが、場合によっては他の方の役に立つ可能性も0ではない……と思うので、よろしければご覧くださいませ。

今回の全体的な話。

今回は1番センターで出場し、たぶん5打数3安打。守備機会はなし。途中からピッチャーとして登板し、2回を無四球無安打(ピッチャーフライでエラーしましたが)。全体的に非常に出来が良かったと思います。最近は好調です。

打撃面の話。

最近は結構良い当たりのヒットが打てています。

ちょっと前まではかなりのスランプに陥っていて、全く良い当たりが出ない時期が続いただけに、非常に嬉しいです。

何をしたかというと「しっかり踏み込んでから、腰を回転させて打つようにした」のです。

以前は、足の踏み込みとスイング(腰の回転)が同じようなタイミングで発生していて、全然ボールに力を伝えられていませんでした。

結果、バットには当たるは当たるんだけど、全然良い当たりが出ず、ボテボテの内野ゴロを連発……。

ボテボテすぎて内野安打になることはありましたが、非常に恥ずかしいなぁと思っておりました。

最近はそこそこ鋭い当たりが出始めていて、嬉しいです。やがて柵越えができるようにがんばっていきたいです……!

走塁の話。

体力的な問題で、今回は盗塁はなしw本当はガンガン狙って行った方がいいと思うのですが、この試合では自重しました。

走塁面では2得点してますし、悪くなかったんじゃないかと思います。三塁をきれいに回れたと思います。

守備の話。

今回は守備機会がなかったため、割愛。ちょっとくらいはフライが飛んできてくれた方が嬉しいですね。

ピッチングの話。

いつもは力んで投げて、四球連発というケースが多くなりがちなのですが、今回は敢えて7割くらいの力で投げたらうまくいきました。

そこまで速い球でなくても、意外と打ち損じてくれますね。レベルが高い場合は難しそうですが、自分の所属しているチームのレベルならワンチャンあるかもしれません。

うまく仕上げていけば、たまの全力投球との速度差も武器にできそうな気がします。

加えて「リリース時の指先を意識する」という初歩中の初歩を改めて重視してみましたら、うまくいったことを書き記しておきます。

カーブもそこそこコントロールできましたし、次回以降も頑張りたいです。

まとめ。

ということで、備忘録的な野球日記でございました。

  • しっかり踏み込んでから、腰を回転させる
  • 全力投球に拘らず、7割くらいでコントロールできるようにする
  • リリース時の指先を意識する

次回もこの辺りを意識していきたいと思います。では、また次回に。